天神様のお寺 常妙寺

お知らせ

「明治てらこや食堂」–第11回–令和4年8月20日開催の様子

「明治てらこや食堂」–第11回–令和4年8月20日開催の様子

2022.08.25

8月は夏休みと重なり、土曜日開催となりました。

初めてLINEでの参加申し込みで受付をしました。まだまだ試行錯誤・模索しながら開催しています。

それにしても、今年の夏はとにかく暑く感じるのは私だけでしょうか?心配された雨も午前中は降らなく午後も大きく崩れることはありませんでした。ただとにかく蒸し暑かったです。

大きく内容を変更したことがございます。チラシには高校生の食物部が来てもらって、目の前でワッフルを焼いてもらう実演を予定していたのですが、コロナ禍の影響もあり急遽変更いたしました。代わりに他のデザートを準備する運びになりました。

それでは、今回の様子をみていきます。

縁あって、今回も大分県立南高校の福祉科の生徒さんが7人ボランティアスタッフとして朝から一緒に手伝ってくださいました。上の写真は最後にみんなで撮った一枚を掲載させてもらいました。

食事内容は、黒板にあるように、メインはプロが作ったカレー。
『#カゴメ未来野菜財団助成事業』と『#九州ろうきん「NPO助成」助成事業』からご支援いただき、ご近所さまとのコラボ企画メニューとして、以前よりご協力いただいている坂ノ市にある「#プルニマ」さんからカレーの提供と配膳のお手伝いをいただきました。

このカレー食べてみてほしい。とにかく美味しいです。クセになりそう。手前にスパイスも置いてあり、大人はそれをかけて辛さを増すことができます。辛いものが苦手な私なのですが、結構かけてもどんどん食べれるカレーになるから不思議。
今回は、子供たち用に辛く無いカレーに、チーズと肉の川崎さまからお力添えいただいてウインナーをつけたカレーとなりました。副菜のピーマンで作ったサラダも好評。意外に子供たちもたくさんたべていましたよ。

自慢のコーンスープやサラダは、朝早くから仕込まれています。いつもボランティアの皆さまありがとうございます。

比較的ゆっくり座られて食べれていた印象です。これも普段の平日開催と土曜日開催の違いの一つかもしれません。

今回はご家族で来てくださる方が多くそれもまた嬉しかったです。ちょっとした家族の団欒の場になれればと幸いです。

食後は、メッセージを書いてもらうようにしてます。書いてくれた手紙一枚が、たくさんの人のやる気を奮い立たせてくれています。

たくさんの方のご協力とお気持ちをいただいています。このように食事場所に張り出しをさせてもらって、御礼感謝申し上げています。少しずつが大きな力になって広がっています。

2Fの『まなびとあそびの広場』の様子もご紹介いたします。

今回は、宿題を持って来てやっている子供は、ほぼほぼいませんでした。

いつも誰かがホワイトボードを使っているのがわかります。

それでも本読んだり、ボードゲームして楽しそうに過ごしていました。

加えて、今月もあんどうさんが、工作の道具をもって参加してくれました。

『レインボースティック』というんだそうです。私には、昔火消しの方が使われた、小さな纏(まとい)と思えてしまいます。(日蓮宗のお寺では、日蓮聖人の亡くなった法要に合わせ、太鼓や鉦の音に合わせて今でも纏を威勢よく振ります。職業病でしょうか?)

あんどうさんは、これを最初から手際よく作れるように準備してきてくださいました。いつもこどもたちが楽しめるように考えて、段取りをして、細かな準備を幾重にもしてくれています。本当に有難いですし、見ているだけでも工作が楽しくなります。

最初にならったボランティアの高校生や作った子供が、次に来る子供の先生となってどんどん作っていきます。今回は、ほとんど2Fにきたみんなが作れたようでした。

そして出来上がりがこちら。これが遊ぶとおもしろいんですね。あるときはシャボン玉のように。あるときはチューリップの蕾のようになります。

みんな嬉しそうに『レインボースティック』手にして持って帰っていました。

そして今回もフードパントリーを用意していました。帰る時に取って行ってもらっています。いろんな企業さまや全国の有志の方々の皆さまのお陰で、沢山の品を置けています。重ね重ね感謝申し上げます。

いろんな形で提供して頂いています。

帰り際、結構にぎわうところがパントリーエリアです。

今回も沢山の方々のご協力をいただきました。プルニマの店主と1枚。

高校生のボランティアも最後の最後まで手伝って下さっていました。

若い力がいてくれるだけで、場の雰囲気が随分と違います。なんども手伝いに来てくれる高校生もいて感謝しかありません。子供たちもお兄さんお姉さんがいると一段と楽しいようです。

毎回、試行錯誤で開催しています。今回も内容を変更して、開催できました。夏休み中の開催で、読めない部分も多かったですが、参加された方・お手伝い頂いたボランティアの皆さま・ご提供頂いた企業や有志のみなさまありがとうございました。

来月、9月も楽しい場が作れるように計画しています。楽しみにしていてください。次回は9月28日(水)に開催を予定しています。

なお、後日ご支援いただいた皆さまのご芳名をここに記載させていただきます。

#カゴメ未来野菜財団助成事業 #九州ろうきん「NPO助成」助成事業
8月食材食品等提供いただいた皆様
#フードバンク大分 様
#タイコー青果 様
#たまりば
#むすびえ 様を通じて #LION「おくちからだプロジェクト」 様
#大分ロータリークラブ 様
#大分県地域福祉行政 様
#阿南 様
#大分ライオンズクラブ 高様
#大分県 様
#大分市農政課 様
#大分みらい信用金庫 様
#Amazon 匿名様
#加来 様

明治てらこや食堂は#Amazonみんなで応援プログラム に登録しています。欲しいものリストにご寄付いただきたい内容を掲載していますので、ご協力いただけますとありがたいです。アドレスはプロフィール欄に掲載していますので、ご覧ください。
▷大分市子どもの居場所づくり感染症対策支援事業補助金を頂いています。
▷大分市子どもの居場所づくりネットワーク推進事業の補助金を頂いてます。
▷この活動は「第18回#ろうきんNPO助成 」を頂いて運営しています
#2022 年度カゴメみらいやさい財団 の助成事業です
▷おおいた子ども食堂ネットワーク に加盟しています。
#SDGs
#子ども食堂
#地域食堂
#常妙寺
#大分市葛木
#ボランティア募集
#食材ご寄付お願いします