天神様のお寺 常妙寺

お知らせ

「明治てらこや食堂」−第26回−令和6年1月17日(水)開催の様子

「明治てらこや食堂」−第26回−令和6年1月17日(水)開催の様子

2024.01.30

新年、最初の「明治てらこや食堂」となりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回は、「ファミリマート&むすびえ子供食堂助成2023年度冬」の助成金をいただいて開催しています。

「明治てらこや食堂」開催当日は、仕込みから始まります。

その間に、境内での各種準備を同時に進めています。

毎回、ご協力いただいている『応援企業』の皆様や、ご寄付をいただいた方のお名前を掲載しています。

今回は子供たちは学校が早く終わって、一旦帰ってきています。いつもより荷物がなくてうれしそう。

食事メニューははこちら。メインは煮込みハンバーグ。

ボランティアとして80代のかつての教員仲間の方が参加くださってました。勇気もらいます。

#インホープさまより沢山ご提供いただいた〝新米〟も大変おいしかったです。

子供達の様子です。

2階の「ゆうこさんの工作」では、オリジナル迷路を作っていました。

こちらでは、いつも支えてもらっている皆様に向けて、〝お礼の手紙〟を書くようにしました。みんな真剣に書いていたようで、嬉しかったです。

日本文理大学の学生が、ボランティアにきてくださり子供達と一緒に遊んでくださっています。子供達のとても嬉しそうに遊ぶ顔が、印象に残ります。

鶴崎工業高校の4人も学校終わりに駆けつけて参加してくださいました。

自分たちで学校で集めた「文具」などを持ち寄って、小学生に渡してくれました。

丁寧に受けごたえしながら渡す姿。その心根のやさしさに感動させられました。 

フードパントリーでは、各種ご提供いただいたものなどを持ち帰ってもらえるようにしています。今年の新米を30キロ袋を10袋持ってきてくださいました。小分けにして、家でも食べてもらえるようにしました。

#明治安田生命 鶴崎営業部の方々が持ち寄ってもらったお菓子等も大変喜んでいました。

食事のあとは、ボランティアの方々になるべくお礼の言葉を書いてもらえるように取り組んでいます。

参加されたご家庭の方から、「もしよければ、ティッシュを使ってください」とご提供いただきました。ありがたいです。皆様の善意に支えられています。

こちらは、ボランティアで折り紙を教えて一緒に遊んでくださっている様子です。

ありがたいことに、寒い中子供たちは楽しみに来てくれています。それを支えるためにたくさんの方がボランティアとして協力してくださっています。

いつも賑わいの様子をお伝えしたいと思っているのですが、十分にお伝えできなくもどかしさを感じています。

それでも、地域の方やちょっとしたことで手伝いに来てくださるような方で、毎回開催できることが嬉しく思っています。直接きていただけると、賑わいの風景をダイレクトで感じてもらえると思います。興味のある方は、事前にご連絡きお手伝いいただけると助かります。

皆様に支えられて、数えれば26回となっていました。心より感謝申し上げます。

たくさんの方にささえられながら「明治てらこや食堂」は令和6年も粛々と活動を続けていく予定です。どうぞ、これからも長い目で見ていただきながらご協力・ご支援のほどよろしくお願い意申し上げます。

今回は #ファミリマート&むすびえ子供食堂助成2023年度冬 
の助成金を使わせてもらっています

【私たちの活動を支えていただいている応援企業の皆様】
#三信産業株式会社 様
#名瀬妙法寺 様
#ファイン 様
#河野電気 様

【本日のフードパントリーと地域食堂へご寄付頂いた皆様】
ご提供ありがとうございました。後日、ここに詳しく記載させてもらいます。


▷明治てらこや食堂は#Amazonみんなで応援プログラム に登録しています。欲しいものリストにご寄付いただきたい内容を掲載していますので、ご協力いただけますとありがたいです。アドレスはプロフィール欄に掲載していますので、ご覧ください。
▷大分市子どもの居場所づくりネットワーク推進事業の補助金を頂いてます。
▷おおいた子ども食堂ネットワーク に加盟しています。